感染症アトラス

一般社団法人日本感染症学会

Ribotype027株epidemic strain劇症型CDI症例

「既往歴のない帝王切開後の成人女性」

  • 35歳女性
  • 基礎疾患:特になし(褥婦:2日前に帝王切開)
  • 現病歴:
    他院で帝王切開2日後より頻回な下痢が出現しCZOP、VCM(DIV)、ISPなどが投与されたが改善なく腹水貯留を認め、WBC42000/μl、Alb 2.1g/dl、CRP31.5mg/dlとなったため当院に転院となった

経過

  • 転院日にCD toxin迅速検査を施行しCDIと診断
  • VCM 0.5g/day(経口)で治療を開始したが反応不良診断5日目にVCM 2.0g/day(経口)、IVIG 5g/dayを投与したが治療抵抗性であった


入院5日目のCT(全大腸炎、著明な腸管浮腫)と血液検査結果

  • 入院5日目のCT(全大腸炎、著明な腸管浮腫)と血液検査結果

経過

  • 入院7日目に臨床症状の改善が乏しいこと、腹水培養からE.faecalisが検出されたことから、試験開腹術を施行した
  • 結腸脾湾曲部に穿孔部を認め、穿孔部分をストマとする形でストマ造設(腸切除なし)を行った(診断:消化管穿孔)
  • 術後よりVCM 2.0g×2/day(経ストマ的に口側と肛門側へ)、経口MTZを併用するも臨床症状・循環動態が改善せず
  • POD3よりLZD1200mg/dayを併用したところ改善傾向となった
  • 合計24日間の治療を行い、軽快退院した

菌株解析


菌株解析

  • 本例はFuluminat colitisを呈したRibotype027株のepidemic strainが原因であった
  • Epidemic strainは強毒株であり、outbreakしやすい特徴を持つ、とされる
  • 本邦におけるEpidemic strainの報告例は数例のみであるが、今後の本邦でも流行する場合には、治療の難渋化や感染対策の強化が必要となり得る

PowerPointファイルのダウンロード

本パワーポイントにつきましては以下の内容に同意の上、ご利用下さい。

  • 本アトラスの利用にあたっては、専門医育成・若手への感染症教育資材としての利用に限定します
  • 本アトラスの版権は一般社団法人日本感染症学会に帰属しており、無断転用・画像の加工は禁止します。
  • 本パワーポイントのデータの一部のみの利用については、許可できません。
必須
このページの先頭へ