» English
Twitter
Links
Contact Us
Sitemap
Search
HOME
学会について
INDEX
理事長ご挨拶
定款
学会規約一覧
東日本地方会規約
中日本地方会規約
西日本地方会規約
利益相反
COI自己申告の項目と開示基準
役員名簿
理事会役員名簿
東日本地方会役員名簿
中日本地方会役員名簿
西日本地方会役員名簿
評議員名簿
名誉会員名簿/功労会員名簿
賛助会員名簿
委員会名簿
倫理委員会
利益相反委員会
男女共同参画推進委員会
学会誌関連
専門医関連
保険委員会
感染制御関連
ガイド・ガイドライン関連
学際化・国際化関連
臨床研究関連
ワクチン委員会
感染症遺伝子検査委員会
インフルエンザ委員会
オリンピック・パラリンピックアド・ホック委員会
特殊検査施設情報収集委員会
リネゾリド適正使用推進委員会
外来抗菌薬適正使用調査委員会
FUSEGU2020 アドホック委員会
将来検討委員会
四学会合同事業(WG)
他学会関連
学会活動記録
歴代理事長
業務・財務資料
議事録・その他
申請書類一覧
入会申込書・登録事項変更届・退会届
評議員内規ならびに推薦書類雛形
入会のご案内
事務局
学会誌・刊行物
INDEX
感染症学雑誌
訂正履歴
投稿規定
学会推奨キーワード
査読者お礼
学術講演会後抄録集
地方会学術集会後抄録集
Journal of Infection and Chemotherapy
お知らせ
投稿について
編集委員名簿
感染症専門医テキスト
ガイドライン
JAID/JSC感染症治療ガイド2019
Clostridioides(Clostridium)difficile感染症診療ガイドライン
ブレイクポイントの臨床応用を考える ①フルオロキノロン剤
MRSA感染症の治療ガイドライン―改訂版―2019
呼吸器感染症治療ガイドライン
ガイドライン
提言
INDEX
ガイドライン
提言
学会賞
INDEX
二木賞
規定
歴代一覧
北里柴三郎記念学術奨励賞
規定
歴代一覧
選考内規
申請について
JIC賞
JIC Reviewer of the Year
地方会賞
東日本地方会
中日本地方会
西日本地方会
臨床研究促進助成
応募要領
歴代一覧
Institut Mérieux-JAID Award
学術集会
INDEX
総会
開催案内
総会歴代会長・開催地
地方会
東日本地方会開催案内
東日本地方会歴代会長・開催地
中日本地方会開催案内
中日本地方会歴代会長・開催地
西日本地方会開催案内
西日本地方会歴代会長・開催地
感染症セミナー
開催案内
開催履歴・Supplement
関連学術集会
専門医制度
INDEX
お知らせ
専門医制度規則・細則
専門医認定申請・更新
認定申請
過去問題(抜粋)
更新
指導医認定申請・更新
認定申請
更新
指導医講習会
指導医規約
認定研修施設認定申請・更新
認定申請
認定研修施設規約
研修施設・指導医一覧
専門医名簿
アドバンスト・サマースクール
開催案内
開催記録
ベーシックスクール
開催案内
開催記録
私の履歴書
ICD・その他活動
INDEX
ICD
講演動画
緊急セミナー・シンポジウム
講演会
市民公開講座
四学会合同事業セミナー
施設内感染対策事業
施設内感染対策相談窓口
院内感染対策講習会
その他
感染症トピックス
Topics
新型コロナウイルス感染症
対応について
学会からのお願い
COVID-19に関連した論文
症例報告
関連情報
(リンク)
風しん
麻しん
インフルエンザ
多剤耐性菌情報
災害と感染症対策
蚊媒介感染症
エボラ出血熱
腸管出血性大腸菌感染症
感染症学雑誌
‣ 学会誌最新号
‣ 投稿規定
Journal of Infection
and Chemotherapy
‣ JIC最新号
‣ 論文投稿
ガイドライン
提言ほか
先進的感染症検査
マップ
私の履歴書
感染症アトラス
感染症クイック・
リファレンス
お知らせ
News
学会から
関連団体
関連省庁
2022年8月5日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について
2022年7月13日
サル痘に関する情報提供及び協力依頼について
2022年8月5日
学会から
「限りある医療資源を有効活用するための医療機関受診及び救急⾞利用に関する4学会声明」公表にあたって
2022年8月5日
関連団体
令和5年度【公募予告】「地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)」に係る公募について(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)
2022年8月5日
関連団体
2022年度「感染対策担当者のためのセミナー」(一般社団法人日本病院会)
2022年8月3日
関連団体
一般財団法人阪大微生物病研究会 BIKEN谷口奨学生募集のお知らせ(申込締切:2022年10月7日)
2022年8月2日
学会から
敗血症セミナー2022 敗血症をめぐる諸問題(JaSA)
2022年7月28日
学会から
四学会合同事業セミナー「いま問題の感染症に挑む」開催のご案内
2022年7月27日
学会から
一般社団法人日本感染症学会 提言 2022-2023年シーズンのインフルエンザ対策について(医療機関の方々へ)
2022年7月27日
学会から
一般社団法人日本感染症学会 提言 2022-2023年シーズンのインフルエンザ対策について(一般の方々へ)
2022年7月19日
学会から
「新型コロナウイルス感染症流行下における熱中症対応の手引き(第2版)」について
2022年7月14日
学会から
FUSEGU2020オンライン市民公開講座(正しく知ろう! 新型コロナウイルスとワクチン)―動画配信のご案内―
2022年7月13日
関連団体
感染症ワクチンへの利活用の可能性が期待される技術に関する情報提供依頼(RFI: Request for Information)(国立研究開発法人日本医療研究開発機構先進的研究開発戦略センター(SCARDA))
2022年7月4日
関連団体
「日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)」バンドル版公開のお知らせ
2022年6月28日
学会から
セフェム系抗生物質製剤 注射用マキシピームⓇ0.5g、1gの販売中止のご案内
2022年6月28日
学会から
ステルイズ水性懸濁筋注240万単位、60万単位シリンジ限定出荷のご案内
2022年6月28日
関連省庁
コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS-CoV-2)に係る「使用上の注意」の改訂について(令和4年6月10日)(厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課)
2022年6月20日
学会から
新規β-ラクタマーゼの命名法について
2022年6月16日
関連団体
メディカル・サイエンス セミナー(2022年7月11日(月曜日))(公益財団法人 日本感染症医薬品協会)
2022年6月16日
関連団体
第6回抗酸菌研究会(2022年11月26日ー27日)(予定)(抗酸菌研究会)
»
更新履歴(What's New)
Copyright © The Japanese Association for Infectious Diseases All Rights Reserved.