日本感染症学会

専門医制度Specialists

令和3年度感染症専門医試験問題(抜粋)

最終更新日:2022年3月31日

過去問題(抜粋)インデックスに戻る

1.肺炎球菌尿中抗原が偽陽性となるのはどれか。

a Streptococcus suis
b Streptococcus mitis
c Enterococcus faecium
d Enterococcus faecalis
e Streptococcus pyogenes

正解
b

2.Mycobacterium abscessusによる感染症で誤っているのはどれか。

a 迅速発育菌である。
b 治療薬としてアミカシンを使用する。
c 亜種が存在し、治療成績が異なる。
d インターフェロンγ遊離試験は陽性になる。
e 非結核性抗酸菌症の原因微生物として増加している。

正解
d

3.リケッチア症について正しいのはどれか。

a 皮疹、腎障害、血小板減少が三徴である。
b 治療にはドキシサイクリン投与が推奨される。
c 診断は末梢血Giemsa染色で病原体を確認する。
d 日本のリケッチア症の主な媒介動物はネズミである。
e ツツガムシ病は西日本に多く、日本紅斑熱は東日本に多くみられる。

正解
b

4.53歳の男性。感染性心内膜炎の診断で入院中である。血液培養でStreptococcus gallolyticus subsp. gallolyticusが分離されたため、感染症科に診療依頼があった。
本症例の侵入門戸の検索のために施行すべき検査はどれか。

a 歯科診察
b 胸部CT
c 腹部CT
d 上部消化管内視鏡
e 下部消化管内視鏡

正解
e

5.本邦において、RSウイルス予防薬パリビズマブに対して、適応を有している基礎疾患として正しいのはどれか。2つ選べ。

a 肝臓移植後
b 気管軟化症
c Down症候群
d 先天性横隔膜ヘルニア
e ミトコンドリア呼吸鎖異常症

正解
a、c

6.7歳の男児。生来健康で既往歴はない。5日前から発熱と乾性咳嗽を認め、来院した。鼻汁はなく、全身状態も良好である。白血球4,300、CRP 1.2mg/dL。胸部X線写真で肺炎と診断された。翌日、鼻咽頭のSARS-CoV-2 PCR検査で陰性であることが判明した。同じ学年にも数名、肺炎の生徒がいるという。
第一選択薬はどれか。

a アモキシシリン
b ミノサイクリン
c ドキシサイクリン
d クリンダマイシン
e クラリスロマイシン

正解
e

7.31歳、妊娠36週の妊婦。前日から39℃台の発熱があり、悪寒戦慄を伴うため受診した。腰痛以外の随伴症状は乏しい。白血球21,300、Hb 10.2g/dL、血小板31.2万、CRP 8.39mg/dL。尿塗抹Gram染色にて腸内細菌様Gram陰性桿菌を多数認めた。
適切な初期治療はどれか。2つ選べ。

a アモキシシリン……………………………………500mg・1日3回内服
b セフメタゾール……………………………………1g・1日3回点滴静注
c セフトリアキソン…………………………………2g・1日1回点滴静注
d スルファメトキサゾール・トリメトプリム……2錠・1日2回内服
e レボフロキサシン…………………………………500mg・1日1回点滴静注

正解
b、c

8.35歳の男性。灼熱感を伴う排尿時痛を主訴に受診した。尿道口からの排膿を認める。外性器および鼠径部に潰瘍性病変を認めない。鼠径リンパ節腫脹を認めない。問診では複数の性的パートナーがいることが聴取された。
正しい対応はどれか。2つ選べ。

a 性的パートナーの性別を聴取する。
b 咽頭症状を確認する。
c 中間尿を採取する。
d 膿汁の暗視顕微鏡検査が必要である。
e 初期治療としてペニシリンG点滴静注を行う。

正解
a、b

9.48歳の女性。左眼の流涙、眼脂を認め、眼科を受診した。涙点が発赤腫脹し、涙点付近から、混濁した分泌物の排出を認める。
原因菌として代表的なのはどれか。

a Nocardia asteroides
b Actinomyces israelii
c Staphylococcus aureus
d Staphylococcus hominis
e Streptococcus pyogenes

正解
b
Copyright © The Japanese Association for Infectious Diseases All Rights Reserved.
このページの先頭へ