日本感染症学会

常勤医求人サイトOthers

常勤医求人情報

最終更新日:2025年7月16日

各位

各医療機関において、新たに感染症科・感染制御部の設置や拡充などに伴い医師を採用したいが、どこに相談して良いのか困っているという声をよく聞きます。知り合いを通じて新たな人材を確保するにも限界があるため、日本感染症学会では、そのような人材募集の情報を提供できる場を新たに設けました。
もし、条件に見合う医療機関がありましたら、その施設の連絡先に直接ご連絡いただき、詳細を確認していただければと思います。
また、新たに医師を採用したい医療機関がありましたら、学会事務局にご連絡ください。
なお、本学会はあくまでも情報提供に限定して対応しておりますので、相互の間に入ってやりとりすることはありませんし、何か雇用上の問題が生じたとしてもその責任は負いかねますので、予めご了承下さい。

一般社団法人 日本感染症学会
理事長 松本哲哉

 0002  北里大学医学部
初掲載日 2025年7月16日
都道府県 神奈川県
施設名 北里大学医学部
診療科・部署 感染症内科学単位(講座)
住所 252-0374
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
公募内容 職位:助教・講師
人数:各1名
任期:期限なし
専門医資格の必要性:日本内科学会認定の総合内科専門医または内科専門医は必須。
感染症専門医は取得が望ましい。
業務内容:北里大学医学部での教育と研究/北里大学病院での外来、病棟での患者管理
着任希望時期 応相談
応募締め切り 令和8年3月31日(火)
担当者の連絡先 氏名:藤倉雄二
メールアドレス:fujikura.yuji★kitasato-u.ac.jp
※掲載されているメールアドレスにメールを送信される際は★を半角@にしてお送りください
電話番号:042-778-8111
該当ホームページ https://www.kitasato-u.ac.jp/med/
その他メッセージ 2025年3月に新設された感染症内科学講座では、最新の感染症医学の発展と次世代医療人材の育成に共に取り組んでいただける、情熱と専門性を兼ね備えた研究者・臨床医を募集しています。新しい講座だからこそ実現できる環境で、あなたの専門性を存分に発揮してください。

 

 0001  日本大学医学部
初掲載日 2025年7月10日
都道府県 東京都
施設名 日本大学医学部
診療科・部署 病態病理学系臨床検査医学分野
住所 〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
公募内容 職位:助手あるいは助教
人数:2名以内
任期:助手(1期3年2期まで)、助教(1期3年3期まで)
専門医資格の必要性:特になし
業務内容:医学部助手・助教としての教育・研究・労務、付属病院での感染症診療、感染症に関するコンサルト、感染防止対策
着任希望時期 2025年9月1日あるいは10月1日、11月1日、12月1日
応募締め切り 令和7年8月29日(金) 午後5時(必着)
担当者の連絡先

氏名:中山智祥、梅村啓史
メールアドレス
nakayama.tomohiro★nihon-u.ac.jp
umemura.hiroshi★nihon-u.ac.jp
※掲載されているメールアドレスにメールを送信される際は★を半角@にしてお送りください
電話番号:03-3972-8111(内線2570)

該当ホームページ https://www.med.nihon-u.ac.jp/department/kiso_11.php
https://www.itabashi.med.nihon-u.ac.jp/division/clinical_test
https://www.itabashi.med.nihon-u.ac.jp/division/infection_prevention
その他メッセージ 新たに感染症診療科を設置する予定があります。感染症に関するコンサルト、感染防止対策に対して熱意、ご興味のある方、感染症専門医取得を目指す方を歓迎致します。

 

Copyright © The Japanese Association for Infectious Diseases All Rights Reserved.
このページの先頭へ